「人気のDMM英会話を始めてみたいけど、料金って実際どうなんだろう?」
「料金体系の画面は見つけたけど、もう少し具体的にモデルがあると良いな」
とお思いの読者様!
いらっしゃいませー!!!
この記事ではDMM英会話の料金体系、および具体的なモデルを私なりに考えてみたので紹介していきますね♪
目次
DMM英会話の料金プラン一覧

DMM英会話の公式サイトからでも見られますが、こちらにも簡単に料金一覧を載せますね!
スタンダードプラン |
プラスネイティブプラン | |
毎日1レッスン(月額) |
6,480円 | 15,800円 |
毎日2レッスン(月額) |
10,780円 | 31,200円 |
毎日3レッスン(月額) |
15,180円 | 45,100円 |
参考:DMM英会話
この料金表だけでは安いかどうかの判断は難しいですよね?
ということで・・・!

コースや校舎によって様々なので、一部抜粋という形です。
ぜひご覧ください!
- 英会話AEON(新宿南口校) ・・・1レッスン 50分、英会話教室
はじめての日常英会話コース |
スキルアップ日常英会話コース | しっかり上達日常英会話コース | プライベートレッスン | |
コース総額 |
153,450円 | 300,300円 | 386,100円 | 339,900円 |
月額換算 |
12,787円 | 25,025円 | 48,262円 | 42,487円 |
参考:AEON 新宿南口校
- ECC外語学院 ・・・英会話教室
日常英会話コース |
中上級者向け英会話 コース | マンツーマンレッスン | |
1レッスンの時間 |
60~100分 | 80分 | 80分 |
月額 |
16,300~24,450円 | 16,293~21,733円 | 17,050円~ |
参考:ECC外語学院
- Gabaマンツーマン英会話 ・・・1レッスン 40分、オンライン
レギュラープラン | 短期集中プラン |
デイタイムプラン |
|
モデル総額 |
351,450円(45回) | 221,100円(30回) | 392,700円(60回) |
レッスン単価 |
7,810円 | 7,370円 | 6,545円 |
比較するのは少し難しいのですが、DMM英会話の料金が安い部類に入ることはお分かりいただけたでしょうか?
特に英会話教室を運営している2社とは大きく差があると思います。
ただし!
DMM英会話のお支払い方法は、クレジットカードかDMMポイントのどちらかになりますので、お気をつけください!!
スマートフォンやパソコンさえあれば、いつでも・どこでも・手軽にレッスンを受けることができるだけではなく!
値段もお手頃なDMM英会話、ますます気になってきませんか?

ということでここからは、DMM英会話のコースごとの料金体系について詳しくお話していきまーす♪
DMM英会話のスタンダードプランとは?
DMM英会話のスタンダードプランは以下のようなプランです。
ネイティブ講師・日本人講師を除いた、世界各国の講師が予約できるプラン
引用:DMM英会話
つ・ま・り!

とにかく気軽に!どんどん話して成長したい!!
少しでも安くレッスンを受けたい!
そう思っている読者様はこちらのスタンダードプランをオススメします♪
コースごとの料金はこちらです。
毎日1レッスン |
毎日2レッスン | 毎日3レッスン | |
月額 |
6,480円 | 10,780円 | 15,180円 |
1日のレッスン時間 |
25分 | 50分 | 75分 |
レッスン単価 |
209円 | 174円 | 163円 |
参考:DMM英会話
レッスン単価で見た時の、この破格の安さ!
気軽に始めるにはもってこいの料金ですね♪
DMM英会話のプラスネイティブプランとは?
DMM英会話のプラスネイティブプランは、このようなプランです。
ネイティブ講師・日本人講師を含む、全ての講師が予約できるプラン
引用:DMM英会話
こちらは~!はい!!

スタンダードプランより料金はかかりますが、確実に日本人の先生もしくはネイティブの先生を選べます。
着実に成長したい!
ネイティブの方を相手にどこまで通じるか挑戦したい!
そう思っている読者様にオススメです♪
こちらのプラスネイティブプランも、コースごとに細かく見ていきましょう。
毎日1レッスン |
毎日2レッスン | 毎日3レッスン | |
月額 |
15,800円 |
31,200円 | 45,100円 |
1レッスンの時間 |
25分 |
50分 | 75分 |
レッスン単価 |
510円 |
503円 | 485円 |
参考:DMM英会話
好きな先生を選べるというのに、レッスン単価がまさかの1,000円切り!!
これはDMM英会話への興味がグーンと上がった読者様もいるのではないでしょうか・・・!?
DMM英会話については他の記事にも書いてますので、ぜひチェックしてみてください!
DMM英会話で、自分に合った料金体系を見つけよう!

参考になればと思い、モデル例を考えてみました!
読者様それぞれに合う料金体系を、ぜひ検討してみてください♪
気軽に英会話を始めたい!

そんなあなたにはスタンダードプランをオススメします!
最初のうちは無理せず毎日1レッスンのコースはいかがでしょうか?
途中でプランを変更することも可能なので、ガンガン練習しましょう♪
慣れるまでは日本人の先生のレッスンを受けたい・・・!

そんな方にはプラスネイティブプランをオススメします!
日本人の先生だと、分からないところを日本語で聞ける安心感がありますよね。
この安心感は何ものにも代えがたいと思います!
プラスネイティブプランを選んで、分からない箇所はどんどん質問しちゃいましょう♪
ネイティブの先生とバリバリ話したい!

そんな方は、圧倒的に!プラスネイティブプランです!
一番料金はかかってしまいますが、毎日3レッスンのコースがオススメです。
なんと言っても、1日1時間以上も英会話のレッスンを受けることができるのはこのコースだけ!
ネイティブの先生にレッスンしてもらい、人よりも一歩早く成長しちゃいましょう♪
DMM英会話は、始める時期を選べばとっても魅力的!?

実はDMM英会話では、様々なキャンペーンを行っているんです。
過去に行われたキャンペーンをまとめてみました!
- <2019年10月30日~11月12日>新規会員限定!継続割!キャンペーン
・・・2ヶ月継続で有料プランを利用すると、3ヶ月目の月額料金が無料
- <2020年1月1日~1月31日>新規入会で初月50%OFF & レッスンチケットもらえる!
・・・初月月額料金50%OFF & DMM英会話メールマガジン購読でレッスンチケットプレゼント & 2ヶ月継続で最大5,000円相当のレッスンチケットプレゼント
随時行われているキャンペーンがあるかもしれませんので、公式サイトをチェックしてみてください!
DMM英会話の料金体系は魅力的だった!
ここまでのまとめです。
- スタンダードプランとプラスネイティブプランがある!
- 自分に合った料金体系を選べる!
- キャンペーンを活用しよう!
DMM英会話が人気の理由は、料金体系にもヒミツがあったんですね♪
読者様のスクール選びの参考になれば嬉しいです。
オンライン英会話の料金について気になる方は、こちらの記事もご覧ください。
ここまでご覧くださり、ありがとうございました!