英会話力向上に向けて勉強する人たちの大きな悩み。
それは…「効率よく隙間時間に勉強できないか??」
ということだと思います。
永遠の悩みですよね…
英会話力の向上と言えば、
「英会話の授業」というイメージがありますが、果たしてそれしかないのでしょうか?
そこで私から「動画の字幕を使った勉強法」をお教えしたいと思います!!
目次
なぜ「動画の字幕を利用した勉強法」がいいの?

こちらの記事を見てすぐ疑問に思った方も多いかと思います。
多くの方がスマートフォンやタブレット端末を持ち歩く世の中、動画は大きな情報源となっています。
その中で動画サイトやアプリの存在も大きくなっています。
世界中の情報や文化がインターネット上で繋がっている中、言語も幅広く使われています。
動画で勉強することのメリットとはなんなのでしょう?
①気軽に勉強しやすい
勉強といえば「本を開いて、ペンを持って、ノートに書く」というスタイルをイメージしがちです。
しかし最近では、そのような道具なしで勉強することが出来ます。
先ほど述べた「スマートフォン」や「タブレット」があるからです。
それらの機械の中にメモ機能や指で文字を書けるノート機能は備わっていますし、なにより耳で聞くという勉強法まであります。
ですので、動画はとっても挑戦しやすく誰でも出来る勉強ツールなのです!
②どこでも持ち運べる
こちらも「電子機器を持っていればできる」という利点を生かした理由です。
受験期など、時間を惜しんで勉強するときには、電車の中ででも勉強をした経験がどなたにもあるのではないでしょうか?
しかし、満員電車や荷物が多くて手がふさがっている場合は大変ですよね!
そんなときに動画を使えば、画面を見なくても「耳で聞く」という作業に変更することが出来ます。

臨機応変に対応することができるのが動画を使った勉強法の良いところです。
動画の「字幕」を利用した勉強法とは?

現代では「動画配信サイト」や「動画アプリ」が数多く存在しています。
いわゆる「課金」をするものも多いですよね。
しかし、課金するだけの良い効果を得られるのも事実です。
そこで動画を利用した勉強法のメリットを理解したうえでどのようなプロセスがいいのか説明します!!
②字幕を英語に変更してもう一度繰り返す
③英語字幕なし・音声のみに挑戦!
①日本語で内容を理解
動画を楽しむという面で内容理解はとっても大事です。
内容が分からないと勉強意欲も上がりませんよね!!
まずは普段通りに動画を楽しみましょう!
②音声と字幕ともに英語に変更してもう一度繰り返す
ここで「字幕」の登場です!
字幕を英語に変更してもう一度見てみましょう。
日本語で見るよりも集中して聞いて、同時に見なければいけません。
それだけ、普段英語に慣れていないということです。
ですので英語になれるという意味でも字幕は大切なツールになります。
③字幕なし・音声だけに挑戦!
③は少し上級者向け・さらに挑戦したい方向けです。
耳が慣れてきたら英語字幕も外してしまいましょう。
ここまで行くには少し時間がかかる、もしくは難しい方がいると思います。
そういう方は無理せずに時間を掛けていきましょう。

動画の「字幕」を利用した勉強法の効果は?

これまで勉強法についてお伝えしてきました。
しかし実際にはどういう目的で、どういう力がつくかが気になるのではないでしょうか?
詳しく説明していきます。
①耳を英語に慣れさせるため
耳を英語に慣れさせるといってもいろんな方法があります。
- リスニング問題をやる
- 英会話をする
- 英語の聞き流し
- 動画を見る
などなど…
一番短い時間で耳を慣れさせられるのは、動画を見ることだと私は思っています。
様々なシチュエーションに対応できますし、音声だけでも十分楽しむことが出来るからです。
そこに字幕があると、目でも吸収できるため、効果的に耳を慣れさせられます。
日本語で理解してから英語字幕にすることで、言い回しや単語が日本語だとこうなるのか…という発見も出来ますよ。
③聞き取れなかった部分を補填する役割
聞き流しだけでは聞き取れなかった部分がどうしても出てきてしまいますよね。
そこで役に立つのが「字幕」です。
英語にはスラングや音のつながりなどで聞き取りにくい部分が多いと思います。
英会話力向上のために動画を見るということは、
「実際に使われている使いまわしやスラングをどういう場面で使うのか」
を知れる良さがあります。
英語を普段から使っている人・ネイティブの人から学ぶのが一番勉強になりますよ。
ちなみに英会話のための動画としておすすめはこちらの記事にまとまっていますのでご覧ください!
動画の字幕を利用した勉強法のまとめ

字幕というツールも勉強に利用できるということを知っていただけたでしょうか?
映画好きやドラマ好きな方からしたら、趣味を勉強の一環にすることができたらうれしいですよね!
楽しみながら勉強することが一番効率の良い勉強法です!!
ぜひこの勉強法を利用してみてください!!
他にも気軽に出来る勉強法を探している方はこちらもチェックしてください!