”外国人の友達が欲しい!”
”海外赴任したい!”
”旅行で困らないようになりたい!”
などなど、様々な理由でとにかく英語を勉強したい!!!と思っている方は多いのではないでしょうか?
でも・・・・ふと勉強しようと思った時に、

なんて状況になったことは、ありませんか?
そこで今回は、”初心者の皆さんにおすすめな英会話の上達法”をご紹介したいと思います!
目次
NHKラジオ英会話で、自宅を英会話教室に!

何も勉強ができなかった日でも、私はこの15分のラジオ英会話だけは必ず聞いています。
テキストは投資だと思って、購入して勉強してくださいね。
ただ聞くよりも、テキストがあった方が身につきやすいと思います!

引用:Amazon
NHKラジオ英会話は、平日月曜日〜金曜日に1日3回同じ内容が放送されています。
◇放送:月曜日〜金曜日午前6:45〜7:00
◇再放送:同日月曜日〜金曜日 午後0:25〜0:40 / 午後9:45〜10:00
◇まとめて再放送:日曜日午後4:30~5:45
この時間帯であれば、出社前やお昼休み、帰宅後の15分などを当てることができますね!
しかし、急な予定変更などで聞き逃してしまうこともありますよね。
そんな時には、NHKラジオ英会話のホームページで1週間以内であれば聞き直すことができます!
しかし!これはあくまで聞き逃した場合に活用できるもの!
英語の上達は毎日コツコツとです!
朝!もしくは昼か夜かを決めて、15分だけ毎日集中しましょう!
そしてポイントは、ラジオで先生から音読の指示があったら、ちゃんと声を出して読むこと!
自宅なら、自分しかいないので恥ずかしさもへっちゃら!
恥ずかしがらずに、声にを出していきましょ〜!
YouTubeで勉強してみる!

これは、簡単で、お金も掛けず、今日からできる方法なのでおススメです!
それではさっそく具体的な方法をご紹介しましょう。
皆さんご存知のYouTubeを開いてみてください!
YouTubeを開いたら、「英会話」「英語 勉強」「海外旅行 英語」などと、検索をしてみてください。
たくさんの動画がでてくると思います。
これだけの“教材”を無料で使うことができるのです。
私がおすすめYouTuberはバイリンガールちかさん!
バイリンガルの帰国子女で、超ポジティブな女性です♪
ちかさんの声を聞くだけで、とっても元気になれます!
英語をおもしろく勉強できる動画として、私イチオシのYouTuberさんです!!
スターバックスやサブウェイでの英語の注文の仕方、入国審査、スムーズなチェックイン方法など、日常で役立つ英会話を中心にアップされています。
ちかさん自身が、アメリカやヨーロッパに旅行に行っている動画もあげています。
現地の情報取集もしながら、勉強ができますよ♪
引用:Youtube
さて、この他にもお金をかけずに勉強する方法が色々とあります!
ぜひ、気になる方はこちらも参考にしてみてください♪
ひとりごとをつぶやいてみる!

んんん!?どういうこと!?と思われた読者様も多いかもしれません。
スーパーに寄って帰宅後……。
I forgot to buy a detergent!!(洗剤買ってくるの忘れた!)
とつぶやいてみる、ということではありませんよ(笑)
私がおススメしたいのは、覚えたフレーズは声に出してみること!
ラジオ英会話、YouTubeなどででてきたフレーズは何度も何度も音読。
最初はテキストや字幕をみて、慣れたら何もみないで読んで……
頭で考える前にその言葉が言えるようになれば、そのフレーズはもうあなたのものです!
でも、つぶやいている時に自分の発音が気になるときもありますよね。
そんな時は、ぜひこちらを参考にしてみてください♪
中学校の英語からやり直してみる!

皆さんは、中学校3年間の英語は覚えていますか?
なんと!中学校の英語をほとんど忘れているような場合、先ほどあげた方法で英語を勉強してもあまり意味がありません。
というのも、中学校で学ぶ英語で基本的な会話は可能だからです!
つまり‼︎
英語の基本は、中学校までの英語でまかなえてしまうのです。
忘れちゃってるな〜という方は、中学3年間の英語を一度復習してみましょう。
私もちょっと忘れていたことがあったので、少し勉強し直しました。
一見遠回りに見えますが、長い目でみると近道なんですよ♪

引用:Amazon
中学校までの英語で十分なんて不思議ですが、改めて勉強してみると・・・

なんてことがありました(笑)
ぜひ、みなさんも一度復習してみてください♪
【番外編】海外旅行に行ったときに実践!

日本にいると、なかなか英語って使う機会ないですよね。
しかし!海外旅行は絶好のチャンス!
貴重な実践の機会なので、簡単なフレーズだけでも実践してみましょう。
英語がつかいやすい場面としては、カフェやレストランが1番使いやすいと思います。
例えば、注文の際単語だけ、メニューの指差しだけでなんとかなってしまいますが・・・
”Can I have a cup of coffee?”
などのようにきちんと文章で伝えてみてください。
簡単な会話でも通じると嬉しいですよね!
観光地であれば店員さんも色々な英語を聞き慣れていると思うので、発音が悪くても拾ってくれやすいです。
自分の話した言葉が通じる、これが語学学習の1番のモチベーションですねー!
英語を使おう、使おうと力んでしまっては、せっかくの海外旅行が台無しになりかねませんよね。
「伝わればラッキー♪」くらいの、無理のない気持ちでぜひトライしてみてください♪
しかし・・・・

という方もいらっしゃると思います。
そんな方は思い切って、オンライン英会話を使ってみるもの一つの手ですよ!
ネイティブと話す機会が増えるという事も、英語を勉強する上でとっても重要なことです。
最近は、レベル別に様々なコースが設けられているので初心者の方でも安心です!
そして何より、無料トライアルもあるので手軽に挑戦できます♪
ネイティブと自宅で話せるなんて、プチ海外旅行気分も味わえちゃうかも?!
ぜひ、一度こちらのページものぞいてみてください♪
英語上達法の秘策は継続!

初心者の方におすすめな英会話上達法をご紹介しました。
語学の習得で一番大切なことは継続することです。
まとまって1時間の時間をとることが難しい時もあると思います。
しかし!通勤の電車内で15分、帰りの電車内で15分、お風呂が沸くまでの20分、寝る前に10分。
あら不思議、これでもう1時間勉強したことになります!!
英語が話せると、コミュニケーションを取れる人が増え、世界が広がります。
世界では母語として英語を話す人よりも、第二言語として英語を話す人口のほうが多いんですよ。
そして更に!
仕事で使えるようになると、仕事や生活の幅が広がりますよね〜!
私も、英語を使ってやりたい仕事ができています。
なので、初めは大変ですが・・・
やっぱり勉強してよかったなと思っています♪
ぜひ皆さんも、英語を勉強してみてください!
この他にも英会話の勉強法やアプリについて紹介していますので、ご自分に合った勉強法を見つけてくださいね♪