ネイティブキャンプは24時間レッスン回数無制限で人気のオンライン英会話スクールです!
名前を聞いたことがある、気になっていたという読者様も多いのではないでしょうか?
好きな時間に自分のタイミングでレッスンが受けられるので、忙しい学生や社会人にとって嬉しいシステムですよね。
実はこのネイティブキャンプですが子供むけオンラインスクールをお探しの方には、ぜひ検討していただきたいおすすめのスクールの一つなんです♪
子供向け教材も充実していて、子供対応の講師もたくさん在籍しています。
はじめて英語に触れるというお子様にも安心です。
しかも!
7日間の体験レッスンがあり、期間内は回数無制限で受けられるんですよ!
でも、7日間レッスン回数無制限で受け放題といっても、
「どんなレッスンを受けたらいいの?」
「入会したら、追加でお金がかかるんじゃないの?」
なーんて色々と不安になりますよね!
そんな不安は体験レッスン前にスッキリ解消してしまいましょう!
今回は、ネイティブキャンプがどんな英会話スクールなのか、そして子供たちにお勧めの理由もくわしく解説していきます。
子供向けオンラインスクールをお探しの保護者様はぜひ最後までお読みください!
目次
ネイティブキャンプはどんな英会話スクールなの?おすすめポイントを紹介!

ネイティブキャンプでは、フィリピン人、ネイティブ、日本人を含む世界100ヶ国以上の講師が在籍しています♪
様々な国の講師がいることによって、24時間レッスンを提供できるんですね。
ネイティブキャンプの基本情報はこちらです。
基本情報 | |
レッスン形式 | マンツーマン・レッスン受け放題 |
無料レッスン | 7日間受け放題 |
レッスン時間 | 1レッスン25分(※変更可能) |
コース | キッズコースあり(3歳~12歳対象) |
教材 | 基本無料(※一部有料あり) |
レッスン可能時間 | 24時間 |
講師の国籍 | 世界100ヶ国以上 |
料金 | プレミアムプラン(月額6,480円) |
ファミリープラン(月額1,980円) | |
支払い | クレジットカード※体験レッスンの際に登録が必要 |
対応デバイス | PC、スマートフォン、タブレット |
通話システム | 独自システムを使用(Skypeなどの他社ツールは不要) |


ネイティブキャンプならではのおすすめポイントを5つ紹介します!
おすすめポイント①コスパ最強!レッスン受け放題
月額6,480円で回数無制限でレッスンが受けられます。
1日何レッスンでも受けられるので、なるほど受ければ受けるほどオトク!
子供たちの習い事の月謝料としても、そこまで高額ではないかと思います。
初めてオンライン英会話に挑戦するという方にも負担が少なく、かつ続けやすい料金設定ですよね。
おすすめポイント②思い立ったらすぐにレッスン可能!「今すぐレッスン」
ネイティブキャンプは「今すぐレッスン」と「予約レッスン」があります。

コインについては後ほど説明しますね!
おすすめは「今すぐレッスン」!
このレッスンの良いところは、思い立った時にすぐにレッスンが受けられるところなんです!
「今すぐレッスン」用に、常に講師が何人もスタンバイしています。
無料体験中にたくさんレッスンを受けてほしくても、小さいお子様の場合はやる気がおきないこともありますよね。
お子様の様子を見て「今だ!」というタイミングで、「今すぐレッスン可能」「お子様対応」講師を検索!
レッスン開始ボタンを押せば、すぐにレッスンが開始されます。
講師を探している間にお子様のやる気がなくなってしまってガックリ・・・なんてことがありません。
おすすめポイント③レッスン時間の調整が可能!
レッスン時間は1回25分ですが、25分以内なら10分、15分など変更もOK!
英語は触れる時間が多いほど、子供たちにも馴染んできます。
忙しい日のちょっとした空き時間を見つけて、短時間でも話すことが学習の習慣づけにもなりますよね。
もし、その後に余裕ができれば新たにレッスンを受ければ良いんです。
これが回数無制限の魅力の一つですね。
ぜひ時間に囚われず、レッスンを受けてみて下さい。
おすすめポイント④うれしいファミリープラン!
もし、お子様が入会後、ご家族も追加で英会話を始めたいと思ったら?
そんな場合、追加のご家族は一人当たり1,980円の月額料金で入会することができるんです!
これはかなりオトクですよ!
おすすめポイント⑤カランメソッド
ネイティブキャンプでは、カランメソッドという学習法が予約制で受講できます。
通常の4倍のスピードで学習できるといわれている英国発の英語学習法のこと。
英語脳が鍛えられるといわれています。
カランメソッド認定校でのみ学習することができます。
大人向けの「カランメソッド」「ビジネスカラン」、子供向けの「カランキッズコース」があります。
カランキッズコースは中学英語レベルの知識が必要で、教材は購入が必要です。

初回の[レベルチェック]は教材不要で無料体験中でも受けられるんですよ!


次からは、その教材について解説していきますよ~♪
リスニング、スピーキング力を伸ばせるカランメソッド!
ネイティブキャンプのカランメソッドについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ネイティブキャンプ 子供向けレッスンにおすすめの教材は?

教材・コースも豊富なネイティブキャンプ!
体験レッスンで使用する教材自由に選べますが、どれにしようかきっと悩まれると思います。
おすすめの教材をいくつか紹介しますね!
オンライン英会話がはじめての人におすすめの教材

ネイティブキャンプのレッスンは、日本人講師のレッスン以外は全て英語で行われます。
はじめは講師が何を言っているか聞き取れずにとまどうこともあると思います。
こちらの教材では、“Please look at page.5(5ページ目を見てください)”といった、レッスンでよく使われるフレーズを多く取り扱っています。
無料教材でいつでも閲覧できます。
英語にはじめて触れるお子様むけ教材

はじめて英語に触れるお子様には、キッズレッスンがおすすめです。
アルファベット、数字など、初歩的な英語が学習できます。
教材はこちらも無料です。
英語学習経験のあるお子様向けコース

人気のLET’S GO(レッツゴー)教材を使用した子供向けコースがおすすめです。
初回の[レベルチェック]の後に、どのレベルのテキストから始めたらいいか講師が教えてくれます。
レッツゴー教材とは?

レッツゴーシリーズは市販の人気教材です。
イラストがたくさんあり、歌をうたうレッスンもあり楽しみながら英語が学べます。
LET’S BEGIN(教材無料・レッスン中とレッスン後に閲覧可能)
LET’S GO(教材無料・レッスン中とレッスン後に閲覧可能)
LET’S GO Phonics(教材購入が必要)
以前は全て教材の購入が必要でしたが、現在はLET’S GO Phonics以外は教材購入なしでレッスンが受けられます。
中学レベルの英語を学びたいお子様におすすめの教材

こちらも市販の人気教材を使ったレッスンです。
中学校から高校前半の基礎英文法で、「聞く・話す・書く・読む」の4技能が学習できます。
教材は無料でレッスン中・レッスン後に見ることができます。
もし、教材をあらかじめ確認したい場合はオンラインストアで購入可能です。
他にも、たくさん教材があり、コース・教材診断から自分に合った教材・コースを選ぶことができますよ。
同じ教材を予習用・復習用として何度も受けてみるのもおすすめです!
ネイティブキャンプ レッスンに必要なコインって何?

無料で使える教材が多いことはおわかりいただけたでしょうか?
ここからは追加でかかる料金について説明しますね。
ネイティブキャンプには、コインと呼ばれる独自の通貨システムがあります。
ネイティブや日本人、お気に入り講師の時間を指定してのレッスン、カランメソッドのレッスンには予約が必要になり、コインが必要です。
予約時に必要となるコインは講師によって変わります。
200円→100コインで換算されるのですが、たくさん購入するとお得ですよ。
金額 | コイン ※()内はボーナスコイン |
1,000円 | 500コイン |
3,000円 | 1600コイン(+100コイン) |
5,000円 | 2700コイン(+200コイン) |
10,000円 | 5500コイン(+500コイン) |
コインはキャンペーンでもらえたりもします。
体験レッスンに申し込むと、500コインがもらえます。
「今すぐレッスン」でお気に入りの講師が見つかったら、ぜひコインを使って予約レッスンも受けてみましょう♪
オンライン英会話がはじめてで不安な場合は日本人講師を予約してレッスンを受けてみてくださいね。
コインについてはこちらの記事でもくわしく紹介しています。
ネイティブキャンプのデメリットは??口コミもチェックしてみよう

コスパ最強のネイティブキャンプですが、デメリットも確認しておきましょう。
・「今すぐレッスン」では人気講師は急いで申し込まないと他の生徒にとられてしまうため、ゆっくり講師プロフィールを確認する時間がない
・お気に入りの講師のレッスンのみを受けたい場合は予約が必要
・ネイティブ講師、日本人講師が今すぐレッスンに登場することはほとんど無く、予約をしないとなかなか受けられない
こちらはネイティブキャンプだけでなく、オンラインあるあるです。
・人気講師は予約がとりづらい
・お子様がレッスン中に困ったときは保護者のサポートが必要
・レッスン中音声が聞こえなくなるなど通信トラブルが起こる場合がある
ネイティブキャンプの体験レッスンを受けた方の口コミもいくつか紹介しますので参考にしてくださいね!
予約なしでいきなりレッスンが始まるにも関わらず、子ども向けにゲームを交えて教えたりと、講師の方々の力量は感じられました。
但し、テキストを読み上げるだけの方や、訛りの強い方、発音やアクセントを間違う講師も何人かいらっしゃいました。
講師の質には大きくバラツキがあると感じました。発音を気にされる方にはあまり合わないかもしれませんが、国際感覚を養う意味で英語を話したい方にはおすすめです。

講師の雰囲気は自己紹介動画である程度はチェックできるのでご参考に~!
無料体験レッスンで5歳娘が4回ほど受講しました。
娘が講師のフィリピン人の先生を気に入って、毎日同じ先生を予約して受講しました。
娘が全く集中力がないにもかかわらず講師の先生は娘に合わせて楽しく我慢強く教えてくださりました。教え方などにはとても満足しています。

コスパの良さはあまり感じられないかもしれません
思い立ったらすぐに受講できるところが、初めは7歳の子どもには難しいと感じましたが、慣れてくると、本人の気分が乗った時にすぐに受講できて便利だと感じました。
講師の検索から、レッスン中の画面/教材切り替えまで、7歳児でも一人で操作できる画面構成のため、子どもも集中して取り組めました。(親が側にいると、日本語で助けてモードになってしまうので、なるべく離れて見守っていました)
様々な国籍の講師が在籍されているので、様々な国が身近に感じられる点も子どもにとって良いと感じました。

スマホでも受講できるから外出先でもレッスン可能です!
いかがでしたか?
たくさんの講師が在籍しているので「この講師ちょっと合わないな・・・」なんてこともあるかもしれません。
そこで嫌にならず、楽しくつづけられるかがポイントですね!
体験レッスンでじっくりお子様の様子を見て検討できるのはうれしいですよね。
ネイティブキャンプの体験レッスンを受けてみよう!
7日間体験レッスンが受け放題のネイティブキャンプ!
いろいろな教材を使って無料で体験レッスンが受けられることがおわかりいただけたでしょうか?
ネイティブキャンプでは、体験の際にクレジットカードの登録をするので、退会手続きをしなければ自動的に入会になり月額料金が引き落とされます。
合わない場合は体験レッスン期間内に退会手続きをすればOK!
退会手続きもユーザー設定画面から簡単にできますのでご安心を!
はじめてのレッスンは英語の授業に慣れていない場合、とまどうことも多いと思います。
お子様が安心できるよう、そばについて見守ってあげてくださいね♪
お子様のお気に入りの講師がたくさん見つかりますように!
こちらの記事ではネイティブキャンプについてよりくわしく紹介しています。
体験レッスンもこちらから申し込みできます♪
最後までお読みいただきありがとうございました。