英語を喋れるようになりたい!
「英会話教室に通うまでは考えていないけど、独学の場合の勉強方法がイマイチ分からない・・・。」
「どんな勉強の仕方をすれば効率よく英語がまあまあできるようになるの?」
そんなお悩みを抱えている読者様必見です!
今回は英語が完璧ではなくとも、まあまあできるようになりたい読者様のために、英語が身につくオススメな勉強方法をご紹介致します!
目次
まあまあできるようになりたい!英語力を身につけるために重要なこととは!?

英語をまあまあできるように勉強する場合は、完璧に英語を喋れるようになるのとは重要視する部分が違ってきます。
どの部分が重要になるのか、最初に2つ観ていきましょう。
中学英語が重要!
英語を喋れるようになるには、中学英語が重要になります!

と、思いますよね。
中学校では基礎になる文法を勉強しています↓↓
- 動詞 “am” “is” “are”
「I am twenty-seven years old.」(私は27歳です)
- 否定文 “don’t” “doesn’t” “didn’t”
「I don’t speak English.」(私は英語が話せません)
- 助動詞 “will” “should” “shall” “can” “must”etc
「She must practice badminton.」(彼女はバドミントンを練習しなければならない)
- 比較級 “〜er” 最上級 “〜est”
「Everest is the highest mountain in the world.」(エベレストは世界で一番高い山です)
基礎になる文法を覚えていると上記の文法例以外にも様々な表現が出来ます。
中学英語は、これから英語を勉強するにあたって重要になってくるでしょう!
最初からネイティブ並みに話せなくても大丈夫!
「ネイティブのように英語をペラペラ喋れるようになりたい!」
というのは、英語を勉強している方にとっての最終目標ではないでしょうか?
実際のところネイティブのように英語を喋れるようになるのは、幼少期から海外に滞在していて英語に触れていた方でないと難しいと思います。


少しカタコトになってしまっても発言の練習を繰り返しているうちに、ネイティブに近い英語が喋れるようになるはずです。
英語がまあまあできるようになりたい場合は、ネイティブは最初はあまり意識せずに英語の勉強をしていきましょう!
英語力が身につくオススメな勉強方法とは?

勉強方法って色々あるので何から始めたらいいのか分かりませんよね・・・。
今回はまあまあできる英語を目指している方にとってオススメかつ、効率よく英語を喋れるようになるための勉強方法を3つ上げていきます。
単語を覚えよう!
単語を覚えるのは英語を喋れるようになるためには必須ですよね。
単語帳を用意される場合は、付属のCDを使って発音の練習もしてみると、より覚えやすいです!
しかし、単語帳で覚えるのもいいですが、単語帳は知っている単語を飛ばすことが出来ないため記憶しにくい可能性があります・・・。
単語帳では記憶しにくいと感じる場合は、単語カードを用意した方が知っている単語を飛ばせるため、知らない単語のみを効率よく記憶することが出来るのでオススメです!
単語をたくさん知っていれば、上記でお話しした中学英語の文法と組み合わせることで会話が続けられるかもしれません。
覚えた単語を飛ばしていき、知らない単語をどんどん覚えていきましょう!
耳コピをしよう!
英語を喋れるようになるには、英語を聴くのに慣れることが大事です!
YouTubeで「英会話 リスニング 聞き流し」で検索をすると、初級から上級、日常会話などたくさんのリスニング動画がアップロードされています!
教材費がかかりませんし、英語音声付きの動画を選ぶことで耳に入りインプットできるのでぜひ活用してみましょう!
洋画を字幕版で観るのも、英語を聴くのに慣れてくるのでオススメです!

洋画の中でも、ホームアローンは正しい英語を分かりやすいように話してくれて、英語を勉強するのに参考になります↓↓
引用:YouTube
発音して覚えよう!
読者様は、学校の英語の授業の際に書いて覚えてましたか?
それとも発音して覚えていましたか?

勉強というと書いて復習して覚えていくというイメージがあると思いますが、英語の場合は発音して覚えることが大事になってきます!
英語の教材は書店でたくさん置いてあります。
しかし、勉強をしようと思いたくさん買っても内容が被る教材もあったりと、効率よく覚えることが出来ません。
上記でもお話したように単語を覚えて英語を聴いて発音して覚えるという方法を試してみてください!
英語の発音については、こちら↓↓でもご紹介しています!
まあまあできる英語が身につく勉強を始めて喋れるようになろう!
- 英語を喋れるようになるには、中学英語が重要になる!
- 英語がまあまあできるようになりたい場合は、ネイティブを最初はあまり目指さずに英語の勉強をしよう!
- 単語帳では付属のCDを使い発音の練習もしてみよう!
- 単語帳では記憶しにくいと感じる場合は、単語カードを用意して知らない単語を効率よく記憶しよう!
- YouTubeで自身に合ったリスニング動画を探し、耳コピしよう!
- 英語の勉強は書いて覚えるより、発音して覚えることが大事!
まあまあできるようになりたい場合は、ひたすら勉強するより重点をおさえて勉強することが喋れるようになるための鍵だと分かりました。
英語の勉強方法についてもっと知りたい方は、英会話習得のコツも参考になさってください!
単語を覚えて、耳コピをして、発音を繰り返していき少しずつ英語が喋れるようになっていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました♪