この記事は広告が含まれる可能性があります。

英会話力向上のカギは例文暗記!映画のセリフ、有名人の名言10選

 

みなさん、突然ですが暗記は得意ですか?

 

なぜいきなり、こんな質問をするかというと英会学習で例文をそっくりそのまま覚えるという方法があるからなんです。

 

決まったフレーズを丸ごと覚えてしまえば、頭で文法を考えなくても口に出せるようになるので英会話力向上に効果的だと言えるでしょう。

 

 

しかし、暗記が得意な人と苦手な人って結構分かれると思うんですよね。

 

丸ごと覚えるだけと簡単に言っても、暗記が苦手な方にとっては苦しいものです。

私も得意な方ではなかったのですが、そんな私が考えたのが映画や有名人の名言暗記です!

 

暗記して英語力が高まるだけでなく、その言葉に勇気づけられて学習意欲を高めることもできます。

 

今回は、そんな私が迷いに迷って厳選した10個の例文を紹介したいと思います。

是非、最後までご覧ください。

 

お気に入りの例文の見つけ方

 

文法のテキストで重要といわれるフレーズを覚えることも大切ですが、もっと身近な言葉で覚えられたら良いですよね。

 

私が勧める好きな映画のセリフや好きな有名人の発言を覚えることのメリットは以下の通りです。

 

  • 好きなものと関連図けることで楽しく学べる
  • 使われる場面をイメージしやすい
  • その言葉に勇気づけられる

 

 

Googleなどの検索エンジンで「○○(好きな俳優の名前または映画の名前)Quotes」と検索するとその人の有名な発言や映画のセリフを調べることができます。

 

ちなみに「Quote」とは「引用句」という意味です。

 

または、映画の英語字幕を付けて、登場人物のセリフをメモするのもいいですね。

 

 

そうはいっても、どんな英語を観たらいいの?と悩んでしまう方には、こんな記事もあります♪

英語学習に最適な映画の紹介と勉強法について紹介しています。

ぜひ、参考にして楽しみながら学んでみて下さいね!

 

印象的な映画のセリフ5選

 

まずは、映画のセリフから紹介していきますね。

 

映画のセリフを覚えることの何がいいかってシーンを頭にイメージできるようになることです。

そつまり、暗記する文章が使われるべきシチュエーションを理解できたことになります。

 

ぜひ、お気に入り映画のセリフを覚えてみて下さい。

 

The Wizard of Oz(オズの魔法使い)

 

Toto, I’ve (have) got a feeling we’re not in Kansas anymore.

(トト、私たちもうカンザスにはいないみたいね。)

 

こちらのセリフは『オズの魔法使い』に出てくるセリフで、主人公ドロシーがカンザスからオズの国へ行ったときに愛犬トトに向かって言うセリフです。

 

ここでのポイントは「I’ve got a feeling~」です。

「have+got」haveと同様に「持っている」という意味です。(なのでI have a feeling~とも言えます。)

 

「I’ve got a feeling~」で「~のような気持ちを持っている」つまり「~な気がする」ということです。

根拠はないけれどなんとなくそう思うという感じです。

 

have got a feelingを使った例文
  • I’ve got a feeling that everything is going well.(全てが上手くいく気がする。)
  • I’ve got a feeling that today is going to be a good day.(今日は良い1日になる気がする。)
  • I’ve got a feeling that I left something at home.(家に何か忘れた気がする。)

 

Forrest Gump(フォレスト・ガンプ)

 

Mama always said life was like a box of chocolates.

You never know what you’re gonna get.

(ママはいつも言っていた。「人生は、ひと箱分のチョコレートみたいなものよ、何が起こるかわからないの」って。)

 

こちらのセリフは『フォレスト・ガンプ』に出てくるセリフで、足が悪く、知能の発達も遅かった主人公フォレスト・ガンプが母親の言葉を思いだすシーンです。

 

ここでのポイントは「You’re gonna (are going to) get」です。

「be gonna」「be going to~」(~するだろう)を短縮した形です。

 

「get」は持つという意味以外に「分かる」という意味もあります。

 

be gonnaを使った例文
  • I’m gonna be there.(そこにいるよ。→参加するよ。)
  • I’m gonna miss you.(恋しくなるよ。)
  • We’re gonna go to shopping this afternoon.(私たちは午後、買い物に行くよ。)

 

The Devil Wears Prada(プラダを着た悪魔)

 

Congratulations.  Nigel, you deserve it.

(おめでとう。ナイジェル、あなたはそれに値するわよ。)

 

こちらのセリフは『プラダを着た悪魔』に出てくるセリフで、有名ファッション雑誌の出版社で奮闘する主人公アンディが恋人に言うセリフです。

 

ここでのポイントは、「you deserve it」です。

「deserve~」「~に値する、~に見合う価値がある」と言う意味になります。

 

日本語でぴったりの言葉がなかなかないのですが、誰かが何かを成し遂げたときに「やったね。さすが!努力が報われたね。」というニュアンスで使う言葉です。

 

deserveを使った例文
  • I was so busy today. I deserve drinking beer!(今日はとても忙しかった。ビールを飲むに値するよ。)
  • He is very good guy,but I don’t deserve him.(彼はとてもいい人よ。私なんか勿体ないわ。)
  • I think she deserved to be promoted because she has been working hard.(彼女は頑張って働いてきたから昇格に値すると思うわ。)

 

The Pursuit of Happiness(幸せのちから)

 

Don’t ever let somebody tell you you can’t do something, not even me.

Alright? You dream, you gotta protect it.

(他人に君が何もできないって言わせるな、たとえ俺にもな。分ったか?夢を持ち、それを守るんだ。)

 

こちらは『幸せのちから』に出てくるセリフで、父親クリス・ガードナーが息子に向かって言うセリフです。

 

ポイントは「let somebody tell you~」です。

「let +人+動詞の原型」「人に~させる」という意味になります。

 

例えば「Let me know」「私に知らせて、教えて」という意味になります。

 

似た表現で「make+人+動詞の原型」もあります。

こちらも「~させる」という意味ですがletよりもmakeの方が強制力が強いイメージです。

 

makeはその人の意思に反してでもさせるという感じです。

例えば「He let me drive」だと「彼は私に運転させてくれた。」、「He made me drive」だと「彼は私に運転させた。」という意味になります。

 

letは相手への許可make強制と覚えましょう。

 

Letを使った例文
  • I don’t know my schedule now, so I will let you know later.(今スケジュールが分らないから、後で連絡させて。)
  • Let me know if you have questions.(質問があれば私に知らせて。)
  • My boss let me go home early.(上司は私を早く帰らせてくれた。)

 

The Lion King(ライオンキング)

 

Oh yes, the past can hurt.

But you can either run from it, or learn from it.

(そうだ。過去はつらいものだ。だけど、それから逃げることも学ぶこともできるんだ。)

 

こちらは『ライオンキング』に出てくるセリフで呪術師ラフィキが主人公シンバに語る言葉です。

 

ポイントは「either~or~」です。

「either A or B」「AかBどちらか一方」という意味になります。

 

either A or Bを使った例文
  • I can see you on either Monday or Tuesday.(月曜でも火曜でも会えます。)
  • Either he or she have to do this job.(彼か彼女のどっちかがこの仕事をしなければいけない。)
  • Either is fine.(どちらでもいいよ。)
    ※相手に2択でどっちがいい?と聞かれたときにこう返します。
    例)-Would you like have some coffee or tea?(コーヒーかお茶はいかが?)
      -Either is fine.(どちらでもいいです。)

 

心に響く有名人の名言5選

続いては海外有名人の言葉を紹介していきます。

 

暗記は継続することが大切です。

そして、継続するためにはモチベーションが必要ですよね。

 

今回紹介する表現はネイティブとの会話で頻出のフレーズでありながら、私たちを勇気づけ、そしてやる気にさせてくれる言葉を厳選しました。

 

Audrey Hepburn オードリー・ヘプバーン

 

Nothing is impossible, the word itself says ‘I’m possible.

(不可能何てことはないわ。その言葉が私はできるって言ってるじゃない。)

 

こちらは『ローマの休日』や『ティファニーで朝食を』で有名なオードリー・ヘップバーンの言葉です。

 

possibleimpossibleは普通は人を主語に取りません。

‘I’m possibleというのは文法的には誤りなのですが、オードリーのウイットにとんだ言葉遊びです。

 

possible/impossibleを使った例文
  • Is it possible for you to finish this task for few days?(この課題を数日で終わらせることは可能ですか。)
  • It seems impossible to see you tomorrow, but I will try to adjust my schedule.(あなたに明日会うのは今のところ不可能だけど、どうにか調整してみます。)
  • If possible, I would like to call you.(もし可能であれば、電話したいです。)※If possibleはIf it is possibleの省略表現です。

 

Steve Jobs スティーブ・ジョブス

 

The people who are crazy enough to think they can change the world are the ones who do.

(自分が世界を変えられると信じられるほどの変わり者が、本当に世界を変える。)

 

こちらはスティーブ・ジョブズの言葉です。

 

ポイントは「be crazy enough to~」です。

「形容詞+enough to」「~するに十分なくらい~(形容詞)な」という意味になります。

 

形容詞+enough toを使った例文
  • She is smart enough to become a manager.(彼女はマネージャーになれるほど賢い。)
  • Paris is beautiful enough to visit again.(パリはもう1度訪れてしまうほど美しい。)
  • I want to be rich enough to buy a house.(家が買えるほどのお金持ちになりたい。)

 

Lady Gaga レディー・ガガ

 

You have to be unique, and different, and shine in your own way.

(あなたはユニークで、違ってて、あなたらしく輝かなければいけないわ。)

 

こちらはレディー・ガガの言葉です。

 

「Have to~」「~しなければいけない」という意味で、よく使われますよね。

 

ただ、人に向かってYou have to~と言ってしまうと上から目線に聞こえたり、直接的すぎるのでI think you have to~やI suppose you have to~という風に「私が思うにあなたは〜しなればいけない。」と柔らかくすることが多いです。

 

しかし、レディ・ガガがあえてそうしないところに意志の強さと特定の「あなた」ではなく世間に呼びかけている様子がうかがえます。

 

have toを使った例文
  • I have to wake up early tomorrow.(明日の朝、早く起きなければならない。)
  • I think we have to talk about this issue.(私たちはこの問題について話さなければいけないと思う。)
  • People have to respect each other.(人はお互いに尊敬し合わなければいけない。)

 

Emma Watson エマ・ワトソン

 

My idea of sexy is that less is more. The less you reveal the more people can wonder.

(私の考えるセクシーって、レス・イズ・モアね。露出を控える人こそ人を掻き立てると思うわ。)

 

こちらはエマ・ワトソンの言葉です。

 

彼女は『ハリー・ポッター」シリーズで有名ですが、フェミニストとしての活動にも注目されていますよね。

そんな彼女が考えるセクシーさとは”less is more”です。

 

この意味を次の文章で解説しているのですが、ここでのポイントは「The 比較級~,the 比較級~」です。(lesslittlemoremuchの比較級)

 

意味は「~すればするほど、~になる。」という意味です。

 

The 比較級~,the 比較級~を使った例文
  • The more you study English, the more you like it.(英語を勉強すればするほど、好きになる。)
  • The harder you work, the more you get money.(働けば働くほど、お金が稼げる。)
  • The more you read, the smarter you will be.(読書をすればするほど、賢くなるでしょう。)

 

Beyonce ビヨンセ

 

I don’t like to gamble, but if there’s one thing I’m willing to bet on, it’s myself.

(私はギャンブルってあまり好きじゃないけど、1つだけ賭けたいものがあるとしたら私自身ね。)

 

こちらはビヨンセの言葉です。

 

ポイントは「I’m willing to bet on」です。

「be willing to」「~したいと思う」「bet on」「~に賭ける」という意味です。

 

自分自身に賭けるって努力していて自信がないと言えませんよね。

そんな風に思えるほど努力しようと勇気づける言葉です。

 

be willing toを使った例文
  • If you have some problems, I’m willing to help you.(もしあなたが何か問題を抱えていたら、お手伝いしますよ。)
  • Are you willing to share your idea with me?(あなたの考えを共有してくれませんか?)

 

 

bet onを使った例文
  • I bet on you.(私はあなたに賭ける。)
  • I always bet on a sure thing.(私はいつも確実なものに賭ける。)

 

暗記のコツは好きな文章を選ぶ

 

今回は例文暗記のコツとおすすめ例文を紹介しました。

暗記って面白みがないと続けるのって辛いですよね。

 

しかし、自分の心を揺さぶられるような言葉だと覚えたいという気持ちになるのではないでしょうか。

 

英語学習のモチベーションが下がってきてもきっと勇気づけてくれると思います。

 

是非、実践してみて下さいね。

 

 

どんなに工夫しながら勉強しても、辛くなる時ってありますよね。

もし、英語学習のモチベーションが下がってきたと感じたら、下記の記事を読んでみて下さい。

学習を続けるヒントが見つかるかもしれません。

英語なんてもうやめたい!と思ったら考えるべきこと3つ

2019年5月10日

英語学習が苦痛なそこのあなた!その原因を見つけて解消しませんか?

2019年4月10日

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA