この記事は広告が含まれる可能性があります。

語学適性ってなんだ?たとえ適性なしでも英語は話せるようになる!

先日、海外で活躍することを目指して英語を勉強中の友人A子から驚きの発言がありました。

 

「私には語学適性がないから英語を勉強しても仕方ないかも・・・」

 

What!?

どういうこと!?

 

どうやらA子は、なかなか英語を話せないことに悩んでいる様子。

私は、「自分に適性があったから英語を話せるようになったんだ!」と思ったことは一度もないけどな~。

 

英語を話せる人たち、全員に適性があったのでしょうか?

適性があるのかないのか。そんなことを気にして諦めるなんて、勿体ないですよ~!

私でさえ英語を習得できたんですから(笑)

そもそも語学適性って何でしょう?

今回は「語学適性ってどういうものなのか」をはっきりさせたいと思います!

 

さ・ら・に!たとえ適性なしでも英語が話せちゃう勉強法もお伝えしていきます!

 

語学適性について悩むA子

なかなか外国語が習得できないことで適性がないのではないか?と悩んでいるA子に質問してみました。

 

なつ
ねぇねぇ、なんで急に自分に適性がないなんて思い始めたの?

A子英語話せるじゃん!

友人A子
片言だもん!なかなか思い通りに英語を話せないから、語学適性がないのかもしれないと思ったのよ。

 

そもそも語学適性ってなに?

 

適性の意味を調べてみました♩

性格や性質が、その物事に適していること。また、その性格や性質。

「適性を見る」「適性に欠ける」

出典:大辞泉(小学館)

友人A子
なるほどね~。つまり、語学習得に向いている人がいるってこと?
なつ
そうなるよね。確かに、第二言語を習得するのが得意な人もいるしね。どうやったら習得しやすいか研究する学問もあるみたい。

 

第二言語習得論

英語ではThe study of second language acquisition(SLA)

第二言語がどのように習得されるのかを研究する学問。

ある研究者は語学習得に必要な適性を3つあげています。

  1. 音を聞き取る能力
  2. 聞き取った音の意味を理解する能力
  3. 記憶力
A子
あ、無理だわ。
なつ
コラコラ。諦めるの早すぎでしょ(笑)諦めるのは、続きを読んでからにしてよ。

 

音を聞き取る能力

A子
わたし、全然英語を聞き取れないのよ~!

 

実は、これは私たちの「脳」の作りに関係しています。

私たちの脳は、普段聞き慣れない音を雑音として処理してしまうのです。

 

裏を返せば、音に慣れていけば、いずれは聞こえるようになるのです。

 

日本語と英語の違いは簡単にいうと2点

  • 日本語にはない「音」がある
  • 英語はリズムを大切にする

 

 

詳しくはこちらの記事を参考にしてください♪

507KB

英会話力UPのために、ただCDを車で聞くだけでいいと思ってない?

2019年3月14日

 

聞き取った音の意味を理解する能力

これは、俗に言う「英語を英語で理解する」ってやつです。

 

たとえば、An apple という単語。

「りんご」という文字と「りんごの映像」どちらを思い浮かべますか?

「りんごの映像」そのものを思い浮かべませんか?

 

では、次。

I have an apple.

私はりんごを持っています。

 

次はこれ。

I choose one apple which is the best in many ones.

私はたくさんのりんごの中から一番のりんごを選びました。

どうでしょう?英文が長くなると日本語に訳してから意味を理解しようとしませんか?

 

ちょっと訳したくなってきました?

私たちは長年の勉強方法から「日本語に訳してから、日本語で理解しようとする」傾向があります。

しかも、最後まで英語を聞いてから、文章の後ろから訳していく傾向ありです

 

なつ

ちなみに、最後の英文は書き言葉的英語です。

This is the bast apple in these ones. なんて表現でもOK!

 

どうしたら英語を英語で理解できるようになるの?

 

まず、前提として大事なことはよく使う単語・フレーズを覚えること。

やっぱり意味がわからないと、どうにもできないので。

中学レベルの英単語を中心に覚えるとGood!

 

ちなみに、わからない単語は英英辞典で調べてみてね。

より英語を英語で捉えやすくなるよ♪

 

それから、前から順番に理解していく癖をつけること。

I choose / one apple / which is / the best / from many ones.

選んだんだ~ / りんご / 一番 / たくさんのなかから

 

こんな感じ。

これだと結局は日本語訳で理解していることになっているんだれど(笑)

これを映像やイメージを想像して、そのイメージや映像とくっつけて覚えるようにするの。

 

イメージを英語で話すことに関してはこちらの記事でも書いてるよ♪

英会話教室に通うのが辛い…!と思ってしまうその理由とは?!

2019年2月18日
なつ

ちなみに、この英語を英語で捉えられるってかなりの上級者ステップ。すぐに出来なくても全然大丈夫!

 

記憶力

これに関しては繰り返すことが大事です♪

 

こちらの記事で記憶力についても触れています。

せっかく身に着けた英語力を衰えさせない為に日本にいながらできる事とは?

2019年2月27日

 

どんどん記憶は消えていく。

逆を言うならどんどん覚えていくといい。

一日5時間みっちり英語を勉強するよりも、小分けに5分、10分の隙間に単語を何度も見返す。

何度も何度も繰り返して、記憶に定着させていくことが大事です♪

 

語学適性のその先へ

友人A子
あれ?なんか思ってたより適性って必要ないのかな
なつ
そうなの。英語の適性って鍛えることが出来るんだよ。
友人A子
挑戦したくなってきた~!!!
なつ
そう!その心意気!研究によると、外国語の学習に成功する人は「動機づけが強い」という特徴があげられているよ♪
友人A子
よし!海外へ行ってくる!
なつ
え⁈え〜!ちょっと待ってよ〜(笑)

 

A子がやる気になってなにより(笑)

いまのあなたの語学適性の有無は関係ないことが伝わったでしょうか?

 

あともう一つ。英語の「習得」ってよく言われるけど、それってどんなイメージをしていますか?

日常生活に困らない程度?

 

でも、日常生活って漠然としているよね?

自分の思っていることを、まるで日本語を話すように英語で話すこと?

それってかなりハードルが高い!

 

もっと想像してみて。ビジネスで必要な英語力と、買い物ができればOKな人が必要としている英語力は同じじゃないよね?

 

つまり、英語を話せるゴールっていうのは人それぞれなんです。

ゴールを高く設定しすぎ!なんてこともありますよ(笑)

 

「あ、話せたなー、聞けたなー」って思えたら、もうそれで習得なんですよ。

 

最後に、海外で生活してみて感じたこと。

ビジネスはさすがに専門用語があるので難しいですが、ビジネス以外のシーンは中学までの英語でちゃんと伝わりますよ♪

 

今日の記事でみなさんの英語を諦める理由がひとつ減ると嬉しいです♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA